2011年11月16日
第15回YMS(忘年会)開催のお知らせ
こんにちは、YMS事務局の渡邉です。
師走が近くなり、皆様、ご多忙の事と推察いたします。
くれぐれも、飲みすぎ等にお気をつけください。
さて、12月14日(水)に開催される第15回YMSは・・・・・
すいません、恒例の「忘年会」です。(笑
今回は、昨年同様、横浜市中区山下町、通称中華街の重慶飯店新館にて
下記のように開催致します。
奮ってご参加、宜しくお願い致します。
日時:2011年12月14日(水) 18:45開場、19:00開始
場所:横浜市中区山下町77 重慶飯店新館(ローズホテル3F、個室)
地図はこちらのグーグルマップをご参照ください。
会費:6,500円(税込)
ご参加を希望される方は、下記、エントリーシートへの記入をお願い致します。
●エントリーシート
facebookに登録されている方は、こちらから。
facebookに登録されていない方は、下記シートに記入をお願い致します。
https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dG1IUFpTQ2x4cjdPeVlzZUtuODZjdHc6MQ
昨年の忘年会は30名超の大変な盛り上がりとなりました。
今年も大きなお部屋をご用意しておりますので、ご友人、ご同僚の方々にもご参加頂き
人の輪が広がる事を、心より楽しみにしております!!
師走が近くなり、皆様、ご多忙の事と推察いたします。
くれぐれも、飲みすぎ等にお気をつけください。
さて、12月14日(水)に開催される第15回YMSは・・・・・
すいません、恒例の「忘年会」です。(笑
今回は、昨年同様、横浜市中区山下町、通称中華街の重慶飯店新館にて
下記のように開催致します。
奮ってご参加、宜しくお願い致します。
日時:2011年12月14日(水) 18:45開場、19:00開始
場所:横浜市中区山下町77 重慶飯店新館(ローズホテル3F、個室)
地図はこちらのグーグルマップをご参照ください。
会費:6,500円(税込)
ご参加を希望される方は、下記、エントリーシートへの記入をお願い致します。
●エントリーシート
facebookに登録されている方は、こちらから。
facebookに登録されていない方は、下記シートに記入をお願い致します。
https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dG1IUFpTQ2x4cjdPeVlzZUtuODZjdHc6MQ
昨年の忘年会は30名超の大変な盛り上がりとなりました。
今年も大きなお部屋をご用意しておりますので、ご友人、ご同僚の方々にもご参加頂き
人の輪が広がる事を、心より楽しみにしております!!
Posted by みなとみらいスクールOB at
05:08
│Comments(1)
2011年11月15日
第14回YMS報告
こんにちは、YMSの事務局を担当しております、渡邉です。
日々、寒くなって参りましたね。
皆様、如何お過ごしですか?
風邪が流行っている様子、くれぐれもお身体、ご自愛くださいませ。
さて、大変遅くなりましたが、
11月9日(水)に開催された第14回YMSは、
「成果創出のための仮説検証型マネジメント~
ものごとをいかに推進・管理していくか」というタイトルで、
メンバーの窪田さんのサラリーマン時代の同期で
アーンスト・アンド・ヤング アドバイザリー株式会社の榎本義広さんに
ご講義いただきました。
今回も参加者が18名と多くの方々に参加して頂きました。
また、初参加の方も多く、非常に熱気にあふれたセミナーとなりました。
当日の模様は窪田さんが詳細にレポートして頂いているので、
皆様にご紹介を致したいと思います。
第14回YMSセミナー(窪田さんのブログ「窪田恭史のリサイクルライフ」より)
さて、次回は12月14日。そう、記念すべき15回は恒例の忘年会となります。
ご興味のある方は、奮ってご参加ください!!
日々、寒くなって参りましたね。
皆様、如何お過ごしですか?
風邪が流行っている様子、くれぐれもお身体、ご自愛くださいませ。
さて、大変遅くなりましたが、
11月9日(水)に開催された第14回YMSは、
「成果創出のための仮説検証型マネジメント~
ものごとをいかに推進・管理していくか」というタイトルで、
メンバーの窪田さんのサラリーマン時代の同期で
アーンスト・アンド・ヤング アドバイザリー株式会社の榎本義広さんに
ご講義いただきました。
今回も参加者が18名と多くの方々に参加して頂きました。
また、初参加の方も多く、非常に熱気にあふれたセミナーとなりました。
当日の模様は窪田さんが詳細にレポートして頂いているので、
皆様にご紹介を致したいと思います。
第14回YMSセミナー(窪田さんのブログ「窪田恭史のリサイクルライフ」より)
さて、次回は12月14日。そう、記念すべき15回は恒例の忘年会となります。
ご興味のある方は、奮ってご参加ください!!
Posted by みなとみらいスクールOB at
19:51
│Comments(0)