2011年10月13日

第13回YMS報告

2011年10月12日に開催いたしました、第13回YMSのご報告を
運営メンバーの窪田さんがUPして下さってます。

今回は17名参加で、かなり盛り上がりました。

下記に、URLを記載致しますので、お時間のある方は
是非、御一読ください。

窪田恭史のリサイクルライフ
http://blog.goo.ne.jp/hardworkisfun/e/4cb8a869011e26619592b4362e32ea21

尚、11月9日開催の第14回YMSもすでに参加応募が始まっております。
ご興味のある方は、下記YMSブログからエントリーをお願致します。

以上、どうぞ、宜しくお願い致します。
http://yms.hama1.jp/e929357.html

  


Posted by みなとみらいスクールOB at 15:41Comments(0)

2011年10月13日

第14回YMS開催のお知らせ

もう10月も半ば近く・・・・・
考えてみれば、本年もあと2ヶ月ちょっと。
何と月日の経つのは早いものか、と痛感をしております、
YMS事務局の渡邉です。

ちょっと早い告知ですが
11月9日(水)開催予定の第14回YMSのカリキュラムが固まりましたので
下記にご報告いたします。

日時:2011年11月9日(水)19:00~
場所:横浜情報文化センター・小会議室
   (横浜市中区日本大通り11)
   地図はこちらを参照下さい。   

テーマ:
『成果創出のための仮説検証型マネジメント
 ~ものごとをいかに推進・管理していくか~』

講師:
榎本義広

プロフィール
アーンスト・アンド・ヤング アドバイザリー株式会社
(ERNST&YOUNG Globalのメンバーファーム) シニアマネージャー
外資系経営コンサルティングファーム、通信事業会社の事業企画および
マーケティング、国内系経営コンサルティングファームを経て、
新日本監査法人に入所
(その後、アドバイザリーサービスを専門とするグループ会社として分社独立)、現在に至る
企業の業務・ITシステム改革のコンサルティングを専門とし、
経営管理・会計を中心に幅広い領域のコンサルティングを多数経験
現在、電力会社の経理業務・システム見直し、広告代理店のフロントエンド業務改革、
事業再生会社の決算早期化構想策定等の案件を、プロジェクトマネージャーとして推進中

講演実績:「IFRS実践的な導入ソリューションのご紹介」
「経営視点からの仮説検証プラットフォームとしてのBI活用」

参加費:3,000円

尚、ご参加の方は、下記エントリーシートへの記入をお願い致します。
また、セミナー終了後、懇親会の開催を計画しておりますので、こちらも奮って
ご参加くださいませ。

https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dGcyOVhJNEJKcHBlZ3dTVnowMnU3QWc6MQ


以上、どうぞ、宜しくお願い致します。  


Posted by みなとみらいスクールOB at 08:33Comments(1)