2011年07月22日
第11回YMS納涼会・開催のお知らせ
7月だというのに・・・・
台風一過というのに・・・・
何だか涼しい天候で、拍子抜け気味の事務局・渡邉です。
多分、8月は暑くなるだろうという事で、
横浜港が一望できるビアガーデンで、開催する納涼会のお知らせです。(笑
『暑い2011年の夏を楽しむYMS納涼会』
日時:2011年8月10日(水)19時~
場所:横浜市中区山下町11番地 スターホテル屋上(ビアガーデン)
地図は、http://www.star-yokohama.com/access/index.html を
ご参照ください。
会費:4,000円(消費税込)
尚、御参加の方は、下記、エントリーフォームに記載をお願い致します。
https://spreadsheets.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dHZXOXdadWR2ZElqSlpPS0NJVUQ0b2c6MQ
台風一過というのに・・・・
何だか涼しい天候で、拍子抜け気味の事務局・渡邉です。
多分、8月は暑くなるだろうという事で、
横浜港が一望できるビアガーデンで、開催する納涼会のお知らせです。(笑
『暑い2011年の夏を楽しむYMS納涼会』
日時:2011年8月10日(水)19時~
場所:横浜市中区山下町11番地 スターホテル屋上(ビアガーデン)
地図は、http://www.star-yokohama.com/access/index.html を
ご参照ください。
会費:4,000円(消費税込)
尚、御参加の方は、下記、エントリーフォームに記載をお願い致します。
https://spreadsheets.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dHZXOXdadWR2ZElqSlpPS0NJVUQ0b2c6MQ
Posted by みなとみらいスクールOB at
17:19
│Comments(0)
2011年07月22日
第10回YMS報告!!
7月13日(水)、横浜市中区伊勢佐木町4丁目にある
クロスストリートにて、記念すべき第10回目のYMSを開催いたしました。
今回は、「コミュニティビジネス」に焦点を当てたプログラムで
横浜の経済会の重鎮で、「野毛の町興し」や「商業団地の整備」等で
活躍された、小林紙工株式会社・社長の小林光政氏と、
伊勢佐木町に隣接する若葉町で恐らく県内唯一の独立系映画館を経営している、
「シネマ・ジャック&ベティ」の社長である梶原氏を講師に迎え
約2時間にわたり、開催いたしました。
セミナーの詳細に関しては、YMSメンバーである
窪田さんのブログに詳しく記載がされておりますので
下記に御紹介をさせて頂きます。
『窪田恭史のリサイクルライフ』
http://blog.goo.ne.jp/hardworkisfun/e/60e44ca5dfb522880a2f92b9a03a4bbf
クロスストリートにて、記念すべき第10回目のYMSを開催いたしました。
今回は、「コミュニティビジネス」に焦点を当てたプログラムで
横浜の経済会の重鎮で、「野毛の町興し」や「商業団地の整備」等で
活躍された、小林紙工株式会社・社長の小林光政氏と、
伊勢佐木町に隣接する若葉町で恐らく県内唯一の独立系映画館を経営している、
「シネマ・ジャック&ベティ」の社長である梶原氏を講師に迎え
約2時間にわたり、開催いたしました。
セミナーの詳細に関しては、YMSメンバーである
窪田さんのブログに詳しく記載がされておりますので
下記に御紹介をさせて頂きます。
『窪田恭史のリサイクルライフ』
http://blog.goo.ne.jp/hardworkisfun/e/60e44ca5dfb522880a2f92b9a03a4bbf
Posted by みなとみらいスクールOB at
17:19
│Comments(0)
2011年07月04日
第10回YMS告知
暑い日が続いておりますが、皆様、如何お過ごしですか?
すっかり夏バテ気味の事務局長・渡邉です。
さて、御連絡が遅くなりましたが、7月13日(水)開催の第10回YMSの
内容が決定致しましたので、御連絡申し上げます。
今回は、今までと趣向を変えて、横浜の経済界の重鎮である小林氏と
下町の映画館の経営を通じて、地域活性化を目指す梶原氏をお呼びして
コミュニティビジネス、それも、フィールドワーク、しかも
シンポジウム形式で行いたいと思います。
下記にまとめますので、御参加のほど、宜しくお願い致します。
日時:7月13日(水)19時~
開催場所:伊勢佐木町4丁目 クロスストリート
(横浜市中区伊勢佐木町4-123 http://www.cross-street.info/ )
JR関内駅徒歩15分、京浜急行日ノ出町、黄金町駅徒歩10分
横濱市営地下鉄伊勢佐木長者町駅徒歩10分)
講義内容:町興しとビジネスについてのフリートーク
(終了後に、映画館の映写室見学もあります)
講師 :小林光政氏
1931年横浜・野毛生まれ。
仕事の傍ら地域活動に尽力、特に野毛でのまちづくり及び地域振興に携わり、
野毛地区街づくり会会長、野毛地区振興事業協同組合理事長を歴任。
現在、NPO法人黄金町エリアマネジメントセンターを立ち上げ、
理事長としてリーダーシップを発揮している。
【詳細は下記、タウンニュース記事をご覧ください】
http://www.townnews.co.jp/0113/2009/12/03/37696.html
:梶原俊幸氏
1977年横浜生まれ、吉祥寺育ち。
慶応義塾大学卒業後、4年ほどライブハウスに勤務。
その後、学習塾やIT企業勤務を経て、2007年3月、浅井理央さん、
小林良夫さんとともに株式会社エデュイットジャパンを設立して
シネマ・ジャック&ベティの運営を開始し、同館の支配人となる
【詳細は下記、インタビュー記事をご覧ください】
http://www.asahigroup-holdings.com/company/research/hapiken/interview/bn/20081128/
尚、今回も、講義終了後に懇親会を計画しております。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
尚、参加を希望される方は、下記URLをクリックして頂き
参加フォームへの記載をお願い致します。
https://spreadsheets.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dHNjbkNjcVp1ZXM0TUpqOGpyZ0Q1ekE6MQ
すっかり夏バテ気味の事務局長・渡邉です。
さて、御連絡が遅くなりましたが、7月13日(水)開催の第10回YMSの
内容が決定致しましたので、御連絡申し上げます。
今回は、今までと趣向を変えて、横浜の経済界の重鎮である小林氏と
下町の映画館の経営を通じて、地域活性化を目指す梶原氏をお呼びして
コミュニティビジネス、それも、フィールドワーク、しかも
シンポジウム形式で行いたいと思います。
下記にまとめますので、御参加のほど、宜しくお願い致します。
日時:7月13日(水)19時~
開催場所:伊勢佐木町4丁目 クロスストリート
(横浜市中区伊勢佐木町4-123 http://www.cross-street.info/ )
JR関内駅徒歩15分、京浜急行日ノ出町、黄金町駅徒歩10分
横濱市営地下鉄伊勢佐木長者町駅徒歩10分)
講義内容:町興しとビジネスについてのフリートーク
(終了後に、映画館の映写室見学もあります)
講師 :小林光政氏
1931年横浜・野毛生まれ。
仕事の傍ら地域活動に尽力、特に野毛でのまちづくり及び地域振興に携わり、
野毛地区街づくり会会長、野毛地区振興事業協同組合理事長を歴任。
現在、NPO法人黄金町エリアマネジメントセンターを立ち上げ、
理事長としてリーダーシップを発揮している。
【詳細は下記、タウンニュース記事をご覧ください】
http://www.townnews.co.jp/0113/2009/12/03/37696.html
:梶原俊幸氏
1977年横浜生まれ、吉祥寺育ち。
慶応義塾大学卒業後、4年ほどライブハウスに勤務。
その後、学習塾やIT企業勤務を経て、2007年3月、浅井理央さん、
小林良夫さんとともに株式会社エデュイットジャパンを設立して
シネマ・ジャック&ベティの運営を開始し、同館の支配人となる
【詳細は下記、インタビュー記事をご覧ください】
http://www.asahigroup-holdings.com/company/research/hapiken/interview/bn/20081128/
尚、今回も、講義終了後に懇親会を計画しております。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
尚、参加を希望される方は、下記URLをクリックして頂き
参加フォームへの記載をお願い致します。
https://spreadsheets.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dHNjbkNjcVp1ZXM0TUpqOGpyZ0Q1ekE6MQ
Posted by みなとみらいスクールOB at
13:18
│Comments(0)